実家に帰ったらやりたいこと【5個】
こんにちは、わいちゃんです。
暑くなってきて、気づけばお盆シーズンですね。
わたしは大学をきっかけに家族とは離れて生活をしているので、実家に帰るのは久々になります。
今日は実家に帰ったらやりたいことを書いてみようと思います。
実家に帰ったらやりたいこと【5個】
いろいろあるけれど、一つ目がわたしは特にやりたいです。
・家の修繕や掃除
・私物の整理
・暇そうにする
・いろいろと教えてもらう
・家族の話をたくさん聞きたい&話したい
家の修繕や掃除
カーテン、壁など
まあ一番しておきたいのは家の中の修繕と掃除。
家が荒れていると、住人の暮らしも荒れてしまいますからねえ〜
カーテンに寿命が来ている部屋がいくつかあったので、買い換えてみたり障子をかりかえたり。
できれば壁も綺麗にしたい。
高い位置にある電球、換気口など
高い位置になる電球などの取り替えもしておきたい。
私物の整理
これは人それぞれなのかもしれないけれど、いつまで自分の私物を実家に置いておいていいのでしょう。。
自分が結婚するまで?
社会にでるまで?
それとも家を買ったら?
本当に人それぞれなのだろうけれど、多分自分が「そろそろ実家に荷物を置くのはどうだろう」と思った頃合いがちょうどその時な気がしています。
社会人3年目になったので、そろそろ荷物をおさらばしたい
自分の荷物が家にあって、見られるかもしれない…
今死んだらいろんなものを見られてしまう…
そう思うともう死ぬに死ねない気持ちになりそうでう。
見られたくないものがあるのだとしたら、そうそうに処分するなり持ち帰るなりしようと思います。
暇そうにする
実はこれが一番難しい。
東京の生活に慣れきっていると、いつのまにかバタバタと動き回ることが普通になっていたりする。東京のペースを維持したまま実家に帰ると、随分忙しそうだねえとびっくりさせてしまうことが多々ありいつも反省するんです。
わたしだったらバタバタと忙しそうな人間には、相談しずらいと思います。
親や家族の悩みを聞きたい、助けになりたいと思うなら少し暇そうにしておくのもいいのかも。
いろいろと教えてもらう
親には敵わないなあ思うことがいくつもある。
それは夕食づくりであったり、物の選び方であったりと様々なのだけれど。
関係ないかもしれないけれど、わたしはついつい出社する時にコンビニでおにぎりとお茶を買ってしまう。でも家族はおにぎりは自分でにぎるし、お茶も水筒を用意する。
そうゆうところから、私はまだまだだなあと思う。
今までわたしの親は放任主義的なところがあり、こうしなさいと教えてもらった記憶が申し訳ないけれどほとんどない。だけれど、生活の仕方を自然と真似したくなるようなことをいくつもしていた気がする。
家族の話をたくさん聞きたい
家族の話をたくさん聞きたい。
ただでさえこんなに歳が離れているから相手の考えていることは全く分からない。
どんなことに悩むのかも、想像はするけれど当たっている気がしない。
家族の話をたくさんきいて、どんなことを思っているのか教えてもらおう。もしかしたら私の未来でも同じような悩みをもつのかもしれない。
実家に帰省する前にやっておきたいこと
実家に帰省する時にやっておきたいことは既に書いたけれど、それを実現するには「実家に帰省する前にやっておきたいこと」がある気がする。
むしろこれをしていないと実家で良い感じに過ごすことも出来なそうだ。
・家の中を綺麗にしておく(掃除・断捨離)
・仕事は片付けておく
・不安は一層しておく
家の中を綺麗にしておく(掃除・断捨離)
自分の部屋がすっきりしていない時、人の部屋を片付けしたくなる。
だからすっきりピカピカになるまで片付けてから実家に帰ろう。
仕事は片付けておく
仕事も残しておくと、実家でこそこそとやらなければいけなくなる。
みんながのんびりしている時に内心そわそわとするのは嫌なので、早めに片付けておこう。
不安は一層しておく
今もやもやしていることがあれば、早めに不安は一層しておく。
そうゆう時はなんども記事にかいた0秒思考をすると解決がみるみるすすむ!
今日の一冊【0秒思考】
悩んだら毎日これ!これ一択!