住まいを整える
PR

住まいを整えてくれた本【おすすめ3冊/初心者向け】

eeeeeeeere
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、わいちゃんです。

今回は住まいを整えてくれるおすすめ本を紹介します!
片付け取り掛かる前に一旦本を読んでおくとスムーズに進むと思いますよ!

片付け本はこれまで30冊ぐらい読んできたのですが、その中でもこれはぜひ!というのもをご紹介させていただきます。

住まいを整えてくれた本

こちらの本を参考に片付けしました。

・人生がときめく片づけの魔法(1.2)
・トヨタの片づけ
・手放す練習

順に簡単にご紹介します。

人生がときめく片づけの魔法

あなたが持ちモノの定位置をすべて決めた瞬間がゴールです。

好きなモノに囲まれて、すっきり暮らしたい人にぴったりの乙女な片付け術。
優しい文章のなかに強く芯の通ったこんまりさんの言葉が心に響いて今すぐ片付けしたくなる不思議な力のある本です。

私はこの本が大好きで大好きで、寝る前に何度も読んでしまうほど…!
特に人生がときめく片付けの魔法2はある程度片付いている方の必読書な気がします。

トヨタの片づけ

片付けは雑務じゃない、「仕事そのもの」である。

「人生がときめく片付けの魔法」が心へアプローチする片付け方なら、「トヨタの片付け」は思考へアプローチする片付け方法。

個人的には2方向から片付け術を身につけると片付けスピードがぐんぐんと上がる気がしています。めちゃくちゃ合理的なトヨタ式!

手放す練習

迷ったら捨てる

合理的なミニマリスト生活のイメージがわかる本です。
日本のミニマリストの火付け役の1人!ここまでしなくてもいいかも知れませんが、ミニマリストぐらいすっきりさせたい方向けかもです。

捨てるときに注意したいこと

大学生の頃からミニマリズムと向き合ってきた私ですが、片付けの力はみなさんいうように凄まじいのです….。舐めたらあかん!ってやつなのです。

実際に片付けをして、それぞれの定位置を決めたいわゆるこんまり式のゴールに到達した私は、こんな生活に変化がありました。

・探し物0!
・お金の使い方が上手になった!
・鈍感になっていた好き、嫌いセンサーが復活した!
・家の中でイラッとすることがほとんどなくなった!
・気付けば丁寧な暮らし風な生活になっていた!

便利なモノをたくさん集めていた時こそ、しんどかった

自分は何をするにもとことん不器用、手ボッコだし、とにかく整理整頓というものが小学生の頃には苦手意識がありました。そのくせキュンとくる雑貨があれば、すぐさまお家に持ち帰る習性まであるのですから、1日の中で探し物がない日というのを物心ついてからこれまでなかったんじゃないかな…

それに出先でものをなくす確率もほんと〜〜に多くて(ほんとに!!)、なんでなんだろ…て不思議だったけど、もう一種諦めみたいなものを持ってたんです。そりゃあ私なら無くすよな!って感じで開き直っておりました。

学生の頃は宿題なくすし、プリントなくすし、大学生になったら鍵やパスモなくすし、社会人になったら口座の書類とかパスワードとか無くしてた笑 ずっと無くし物する人生かと、うんざりと諦めと恥ずかしさが入り混じっていたけれど。

でもですね、片付けってどうやら終わりがあるらしいんですよ。
収納するだけが片付けだと思っていたけれど、どうやらそうじゃあないらしい。

いろんな本を読んで、片付けが得意な人、片付けが苦手だったけど克服した人の知恵を借りて毎日進んでいるかどうかもわからんぐらいのスピードで取り組んできましたが、ようやくものを失くさず快適に過ごすことができたようでした。

物は1人でに増えるわけでも、動くわけでもないのならきっとゴールはあります。応援しています!


ABOUT ME
わいちゃん
わいちゃん
ブロガー
20代女性。東京都23区内月10万円でミニマリストの彼と同棲しています。
記事URLをコピーしました