身体を整える
PR

はじめての腸活【快便までの道のり】

eeeeeeeere
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんこんにちは、わいちゃんです。

私の長年の悩みの一つ、便秘。
みなさんはするする快便でしょうか?

私の便秘は結構酷いもので、嫌な思い出も多いです。

生活改善の一環として、避けては通れないと遅ばせながら腸活を始めることにしました。

はじめての腸活

いろいろと調べたのですが、腸ってとても大事っぽいんです。

・第二の脳と言われている=快便は脳に良い
・幸せホルモンのセロトニンは腸で95%生成している=鬱との関係
・腸が不調だと、体の中で食べ物が腐敗し様々な病気になる

さっと調べてもでますでます、腸がいかに大切かという情報が。

今回はいろいろと本を読んでみたので、はじめに実践していく内容と
悲しい便秘エピソードもまとめてみました。

便秘の悲しいエピソード

それは中学生のころ。

ひどい便秘で、腹痛と頭痛と吐き気まででてくるようになってしまい、しまいには病院に行ったこともあるほどの便秘症でした。
そんな便秘がちな女子中学生の中身ごととは修学旅行です。

修学旅行でもトイレに引きこもる

修学旅行はとっても楽しいですが、また旅行中にお腹がはったらどうしようといく前から不安で不安で。

結論、修学旅行でもしっかりと便秘になり、修学旅行の夜はトイレに籠るという忘れられない悲しいエピソードもできてしまいました。

いざ、腸活!

実際には、こんなことを始めようと思います。
(結果が出たら効果があったものをまたまとめます。)

・朝一で、冷水を飲む
・とにかく朝食をとる
・白米を玄米に変える
・非加熱オイルを食前にとる
・腸に効くヨガをする

どれも聞いたことがある内容…な気がします。

耳に入っていてもそうそう実行しないため、問題が深刻になるんだと改めて反省。
さぁ、気を取り直して腸活です!

朝一で、冷水を飲む

モデルの日課、さゆのほうが良いかと思いきや読んだ本の中では朝一に限り冷たい方がよいと書いてあることが多かったです。

ぐびっと一気に、腸を起こすイメージで飲むのがポイントなんだとか。

とにかく朝食をとる

自律神経の動きが、腸の動きと密接らしいのですが、難しいことは置いておいて

朝、胃にものを入れると腸が活発に動く大チャンス!と私が読んだ本は共通して言っていたことがわかりました。

やはり朝ごはんを食べてほしいと口を揃えてどのお医者様も言っているのですが、私はオートファジーというプチ断食を毎日実施しています。

世の中いろんな意見があるわけで、自分で情報を取捨選択することが求められている…と痛感した私ですが、お昼近くにヨーグルトをまずは軽く食べようと思います。

オリゴ糖をたっぷり

白砂糖を使用せず、我が家での甘味ははちみつかオリゴ糖をしばらく使用しています。

このオリゴ糖がなかなか腸に良いらしくどの本にも共通して進められているので、ヨーグルトにたっぷりかけていただく習慣を取り入れてみようと思います。

白米を玄米に変える

便秘にも種類があって、対応策が違うそうです。

ここで説明は控えますが、私の場合はシンプルな便秘のようなので、食物繊維がやっぱり大切だとか。

食物繊維が大事なんて聞いたことぐらいあるぞ〜と思っていたんですが、その理由まではさっぱりだった私。

食物繊維は便のかさを増やす

なんと、食物繊維が消化されないので、便のカサを増やしてくれる役割だとか!
なに〜〜腸に栄養がいってなんかいいかんじになるとかかと思ってましたよ!

詳しくは善玉菌の餌にもなってあーだこーだといいこともあるそうですが、便のカサが足りず便自体を作れない若い女性も多いそう。

そうとわかればとりたい食物繊維ですが、毎日意識するのは大変なので思い切って白米を玄米に変えてみようと思います。

あんまり美味しくないのかな…とすこしドキドキですが、全ては腸のため、腐敗防止のためです。

非加熱オイルを食前にとる

排水溝の管が詰まった時に、パイプにオイルを流すように消化管でつまり、こびりついた汚れにはオイルが必要との意見もありました。

確かに最近は「アマ二油」だとか「ココナッツ」とか「エクストラバージンなんとか」とかをよく耳にします。

正直こんなに小さい油にこの値段かあと踏みとどまっていた自分。
その自分の体内ではちゃくちゃくと腐敗していく食べ物たち…

ここは一度「オリーブオイル」でパイプを洗浄します

すこしお高い、いや私からするとだいぶお高い「オリーブオイルさん」を食卓にお招きしてみようと思います。

また、コーヒーやお味噌汁にも入れてみようと思います。

腸に効くヨガをする

腸を活性化させてくれるヨガというものがYoutubeにたくさん載っているので、
上記の内容と並行して15分ほどやってみたところ翌朝すっきり出すことに成功しました。

腸に効くヨガの効果を初日から感じることができたので、
こちらもしばらく続けてみようと思います。

腸活の道のり

また奥深い分野に足を踏み入れてしまったかもしれません。

便秘の悩みがなくなれば、もっと幸せに生活することができそうです。

毎日コツコツと取り組んでいこうと思います。

腸活のヒントをくれた本

腸に関して読みやすかった本たちです。

腸活にいいこと超大全

実践的なことが書かれているので、すぐに取り組める内容でした。

しかもわかりやすい。

結局、腸が9割

腸の仕組みから学びたいなら、この本がこれまでで一番読みやすかったです。

ABOUT ME
わいちゃん
わいちゃん
ブロガー
20代女性。東京都23区内月10万円でミニマリストの彼と同棲しています。
記事URLをコピーしました