習慣を整える
PR

世の中資源だらけ【燃えるゴミがほとんどなかった話】

eeeeeeeere
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、わいちゃんです。

ゴミ学の虜になった私は、早速分別コーナーというものを家の中にお試しで設置してみました。

燃えるゴミをどこまで減らせるかゲームと称して、ギリギリまで分別を楽しむという完全に自己満足的なゲームを1人もくもくと楽しんでいたのですが、ふとあることに気づきました。

家の中から燃えるゴミ、ほとんど出てないやん。です。

脳が痺れるほど感激したので、昨日に続きゴミの話をさせてください!

一体私は何を燃やしていたんだ…?

世の中資源だらけ

ゴミって分別大変〜と思っていたのですが、ある本によるとゴミは2種類しかないと書いてあったのです!(驚きでした)

ゴミって2種類だったの?

ビン、缶、ペットボトルなどもっともっとゴミって種類があるじゃないと思っていた私。

なんとこれらは「資源」であるからゴミではないというのです。

燃えるゴミ
燃えないゴミ
資源←ごみじゃない

そんな…ゴミって分別がめんどくさいと思っていたけれど
私は資源をゴミだと思っていたからめんどくさかったのでは?と考えてみることにしたのです。

家の中のお宝大発見みたいに、家の中から「資源」を救い出せゲームをしたら、なんとまあ面白く完全にハマってしまったのです。

家の中資源だらけ

簡単な説明ですが、雑紙やプラスチック、ペットボトルにアルミ缶スチール缶、ビンとこれらはまた生まれ変わる資源という…

それも分別すると我が家は燃えるゴミよりも「プラスチック」の量がすごいのです。

・納豆
・お弁当バック(宅食)
・ラベル
・乾物のバック
・商品の包装など

ええ!これもプラスチックマークあるじゃん!と1人で大騒ぎしています。

そしてこんなに至る商品に素材のマークがあることも見えていませんでした。

商品の値段やデザインばかり気にしていたような気がします。

どうして分別してこなかったんだろう

分別が大切なんて知っていたはずなのに、どうしてできなかったんだろう…と考えました。

私のめんどくさがりやな性格のせいもあると思います。でもそれだけじゃあなかったとなんとなく思うのです。

毎日余裕がなかった

一番の理由は、毎日余裕がなかったこと。今日を生きるのに精一杯な状態で、いつもイライラしていたし、焦っていたし、何かに追われているような感覚でした。

今はこのブログを始めて、暮らしを整える習慣が少しずつ身についてきましたが、開始当初はほんと〜〜〜〜に酷かったのです。これをみていただいているあなたの想像の3倍は酷いはず。

言い訳ですが今日お風呂に入るのも禁煙するのもやっとだった私がゴミの分別まで気にするエネルギーなんてこれっぽっちも残ってなかったんですもん。

完全な言い訳ですが、ゴミの分別ができない人の気持ち。私わかります。

知識がないから危機感がない

「燃えたらなくなるし」いいじゃん〜と思っていました。

でもサイズは減るけれど灰は残るということ。そして灰を埋め立てる場所の残りも期限が迫っているということ。

知らないことばかりで、びっくりの連続でした。

今すぐ分別!なんて難しいけれど

分別をやってみてもう一つ思ったこと。

これは生活に余裕がある人しかなかなか難しいということ。

わざわざマークを確認して、分解して、洗ったり干したり、地域の規約を確認したり。

すべて燃やすのはとっても楽!

これ燃やすとなると、ただ袋に突っ込むだけ!!らく!!

だから今が必死なのに分別もしようなんてハードルが相当高いです。

まずは今の生活を整えるところから

今の生活が整うと、余裕が出ます。

余裕が出ると周りが見えます。

そしてゴミの分別だって気になるようになってくるものなのだと、実感しています。

自分のためにすることは、周りのためにもなる

まずは一人一人が今の暮らしを整えることが、環境問題を解決してくれるのかななんて思ったりしました。

自信を持って生活改善から始めていきましょう!!それが周りのためになると信じて今日もコツコツ取り組もうと思います。

ゴミ清掃員の日常

ABOUT ME
わいちゃん
わいちゃん
ブロガー
20代女性。東京都23区内月10万円でミニマリストの彼と同棲しています。
記事URLをコピーしました